暮らしの中の自由帳

日々の暮らしの中で、気になること、好きなことを調べてみました。

緑豆は好きですか?戻し方は簡単?

 

先日、友人とインドカレー屋さんに行き

”ムング豆カレー”を食べました。

そのカレーが美味しくて美味しくて。

「また、食べたいなー」と思いつつ、

結構遠かったのと、お店の名前を忘れてしまったので、行けずにいました。

 

最近、また食べたい欲が増し

「自分で作って再現してみよう!」

無謀にも思い立ったので、記録に残しておきます。

 

インドカレーちゃんと作ったことないのに、明らかに無謀。

 

 

 

緑豆とは?

 

皆さまは、緑豆は好きですか?

と言われても、緑豆だけだと聞きなれないかもしれませんね。

 

もやしや、春雨の原料となっているのがこの緑豆です。

(原料が違うものもあります。)

 

少し身近に感じました?

 

緑豆はどんな豆?

 

 緑豆はマメ科一年草で、小豆と同じささげ属です。

 

小豆の色を緑にしたら形は似ているような。

 

別名:青小豆と呼ばれています。

 

原産国はインド、現在は東アジアから南アジア、アフリカ、南アメリカ、オーストラリアで栽培されています。

 

日本での生産は難しく、日本で売られている緑豆はほぼ輸入品です。

 

私は、数年前アリサンの”緑豆チップス”にはまり

ひたすら食べていました。

素朴すぎる素朴な味がクセになるんですよね。オススメです!

 

 

戻し方は?

 

乾燥豆を料理に使う場合、億劫になるのが

「水に浸して半日おく」あるいは「一晩置いておく」

というような下処理ですよね。

豆の種類によっては、さらに茹でこぼして、また茹でて、

などの作業もあり『すぐに料理したい!』

と思った時に、少し手間に感じてしまうのではないでしょうか。

 

しかし、この緑豆はその戻す作業が必要ありません。

 

しっかり洗って、たっぷりの水て煮て、そのお汁ごと料理に使え、

簡単なのに豆類の栄養もしっかり取れます。

 

面倒くさがり屋さんにぴったり!

 

 

ムング豆(緑豆)レシピは?

 

ムング豆カレー

 

緑豆(乾燥200g)を水でよく洗います。

茹で汁をそのまま使うのでしっかり洗いましょう。

f:id:totetotetatta:20180506230954j:plain

 

鍋に水6Lを入れ、洗った緑豆を入れ

弱火でコトコト煮込んでいきます。(30分〜60分程)

 

アクが出てきたら適度にとっていきましょう。

 

ある程度煮込んだところで

ターメリック(小1)を入れさらに煮込みます。

 

f:id:totetotetatta:20180506225501j:plain

 

別の鍋(フライパン)に

サラダ油(大3)とマスタードシードを入れます。

 

f:id:totetotetatta:20180506225612j:plain

 

パチパチしてくるので、蓋をしましょう。

しばらくして、パチパチ音が収まったら

 

クミンシード(小1)赤唐辛子(種を取ったもの2本)を入れます。

 

f:id:totetotetatta:20180506225644j:plain

 

少し香りが立ってきたら

 

玉ねぎ(小さめ1個、みじん切り)

にんにく、しょうが(各10g、すりおろし)

を入れます。

 

f:id:totetotetatta:20180506225749j:plain

 

しばらくして、玉ねぎに色がついてきたら

 

煮込んで膨らんできた緑豆の鍋に、それらを加えていきます。

 

f:id:totetotetatta:20180506225541j:plain

 

塩(小1くらい)を加え、中火で1〜2分煮て味をなじませ

味を見ながら調整していきます。

 

完成!

 

f:id:totetotetatta:20180506225818j:plain

 

 

再現度は★★☆☆☆

 

味の感じは似てるんですけど、

非常にあっさりした仕上がりでした。

 

もっと深みのある味がしたような記憶があるな〜。

 

友人にお店を聞いて、また行ってみます。

 

ムング豆コロッケ

 

ムング豆カレーが思ってた以上に大量にできたので

コロッケも作って見ました。

 

 

フライパンで玉ねぎ、豚ひき肉を炒めます。

 

f:id:totetotetatta:20180507000002j:plain

 

豚肉に火が通ってきたら

塩、胡椒、砂糖、酒、醤油を加え更に炒めます。

 

f:id:totetotetatta:20180507000034j:plain

 

ある程度炒めたら、ムング豆カレーを加え更に炒めます。*1

f:id:totetotetatta:20180507000100j:plain

 

別の鍋で、ジャガイモを茹でます。

(早く茹で上がるように6等分くらいに切ります。)

f:id:totetotetatta:20180507000121j:plain

 

茹で上がったら、潰していきましょう。

f:id:totetotetatta:20180507000139j:plain

 

潰したジャガイモに

炒めて、ある程度水分を飛ばした

*1を加え混ぜ合わせます。

 

f:id:totetotetatta:20180507000159j:plain

 

混ぜ合わせたものを形成し

小麦粉を表面につけていきます。

 

f:id:totetotetatta:20180507000222j:plain

 

溶き卵、パン粉の順につけ

揚げていきましょう。

 

f:id:totetotetatta:20180507000245j:plain

 

(油が少なかったので揚げ焼きです。)

 

こんがり色づいたら

 

完成!

 

こっちは、すごく美味しかったです!

 

f:id:totetotetatta:20180507000340j:plain

 

ちなみに、

揚げ物などの溶き卵が余った時は

いつもスープやお味噌汁に入れています。

 

今日は、卵とわかめのスープです。

f:id:totetotetatta:20180507000431j:plain

 

ごちそうさまでした!!